火~土 9:00~18:30
日・祝日 9:00~16:00※
※ローンでのお申し込みの場合は審査がありますのでお早めにご入校ください。
入校受付時間
入校資格
【年齢】
18歳以上の方
【視力】
両眼で0.7以上、片眼で0.3以上 (眼鏡、コンタクトレンズ使用でも可)
【聴力】
10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえること
【識別】
赤、青、黄の色の識別が、はっきりできる方
18歳以上の方
【視力】
両眼で0.7以上、片眼で0.3以上 (眼鏡、コンタクトレンズ使用でも可)
【聴力】
10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえること
【識別】
赤、青、黄の色の識別が、はっきりできる方
手足の曲げ伸ばしがしにくい、事故などによる指の欠損がある、その他障がいがある等ございましたら、
入校前に運転免許センターの適性相談室に行って頂く事が必要の場合があるため、一度ご連絡ください。
お電話でのお問い合わせはこちら:044-244-5266
申込時に必要なもの
【教習料金】
お支払い方法一覧▼
【住民票】
本籍のあるもの1通。(本人のみの物で可)
※!ご注意!※
※住民票申請時に、必ず本籍を記載する為の項目にチェックを入れて申請してください。
※マイナンバーは載せないでください。
※住民票申請時に、必ず本籍を記載する為の項目にチェックを入れて申請してください。
※マイナンバーは載せないでください。
二輪免許所持の方へ▼
・二輪免許所持の方は、住民票でなくとも記載印字票でも代用可能です。
・記載印字票は、川崎・臨港・鶴見・幸警察署・二俣川運転免許センターで平日8:30~17:15の間に機械で印刷可能です。
・発券時、免許証発行時にご本人様が決められた4桁のパスワードを2つ入力する必要があります。
・無料で発券できます。
・外国籍の方は、在留カードをお持ち頂ければ、住民票も記載印字票も不要です。
・記載印字票は、川崎・臨港・鶴見・幸警察署・二俣川運転免許センターで平日8:30~17:15の間に機械で印刷可能です。
・発券時、免許証発行時にご本人様が決められた4桁のパスワードを2つ入力する必要があります。
・無料で発券できます。
・外国籍の方は、在留カードをお持ち頂ければ、住民票も記載印字票も不要です。
【本人確認書類】
他に免許をお持ちでない方対象です。
健康保険証、パスポート、住民基本台帳カード、社員証、在留カード、
学生証(学生の方のみ、本人確認書類は学生証をお持ちください)
健康保険証、パスポート、住民基本台帳カード、社員証、在留カード、
学生証(学生の方のみ、本人確認書類は学生証をお持ちください)
【眼鏡またはコンタクト】
【印鑑(認印可)】
【交通系ICカードまたは、iD、
Suica等内蔵のスマートフォン(お持ちの方のみ)】
※お持ちで無い方はこちらでレンタルも可能です。
入校の流れ
1
料金プラン説明
2
願書記入
3
視力検査
4
今後の説明
4
ご入金
5
お写真撮影
※所要時間は、およそ30分ほどです。ローン利用時には審査がありますので1時間ほどかかることがございます。